この2日間、
ブログを書く元気というか・・・
時間がなかったというか・・・
。。。「汗」
ってことで、
3日前の出来事を、
書いていきたいと思います。
ヽ(;´ω`)ノ
この日は、
高校時代の同級生が島に帰ってきたので、
一緒に釣りに行ってきました。
場所は「西阿室」。
船は「茂岡丸」。
天気は良好♪
港を出る途中、
いかだで寝るおっちゃん「笑」。
港を出たら目の前は無人島。
今日のポイントは「須子茂離」。
水中の中はこんなんでした(‐^▽^‐)♪
さっそく磯に渡り、
釣り開始!
・・・
※肝心な釣りの風景はデジカメが汚れるため、
なしということで・・・
約3時間の釣りの成果は、
カワハギの入れ食いで終わりました。。。「汗」
その間、
海の中では、
「大きなサメ」、「巨大ウツボ」、「アオリイカ」etc
普通の釣りでは見る事ができない、
生物を見ることができました。
( ̄▽+ ̄*)♪
まさに、リアル水族館!
それから港に戻ると、
そこには、
なんと!!!
港になついている「ウミガメさん」。
しかもそれだけでなく!
ここの「ウミガメさん」、
エサをあげると寄ってくるんです。
こんな感じで(-^□^-)♪
近くまで来て、
パクリッ!
とか言って、
噛まれそうになって、
めっちゃビビッてたんですけどね。。。「汗」
(^_^;)
ちなみに、
ここの「ウミガメさん」、
集落の間では、
食いしん坊で有名らしいです。。。(*^▽^*)♪
なつき。